QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
goldenyellow

2015年10月03日

とりあえずゼロにすれば・・・ってこと?

保育園を巡る待機児童の問題が全国各地で勃発していることを受けて、国は今年の春から「子ども・子育て支援新制度」というのをスタートさせた。
当然待機児童の解消が目的なのだけど、この新制度の影響で、福岡市ではきょうだいなのに同じ保育園に入れないというトラブルが相次いでいるらしい。
新制度の導入により、各自治体は子供の受け皿を整えたり、それにともなって増える事務作業の対応などに追われたわけだけど、福岡市ではこれらの問題に対応するために入園先の調整方法を変更。
保育園の申込み候補を第3希望までから第5希望まで増やした上、各家庭の状況を点数化して、点数が高い順から機械的に振り分けていくという仕組みにしたらしい。
合理化と言えば聞こえはいいけど、機械的に振り分けたぶん、きょうだいなどの条件が考慮されず、その結果、きょうだいなのに別々の保育園に入所することになってしまったというケースもあるんだって。
現在、市内の認可保育施設を利用しているのは2万7000世帯に及ぶのだけど、そのうち250世帯500人以上がきょうだい別々の保育園に通っているというからびっくりΣ(゚Д゚)
保育園が別々だと、送り迎えも別々。行事だって別々。
特に保育園同士が離れていたら、その負担も倍増。中には3人の子をそれぞれ別々の園に通わせたお母さんもいたそうで、考えただけでも疲れそう・・・。
もちろん、きょうだいなどの条件を考慮しなければ、そのぶん「入所」という目的を果たせる確率はアップするかもしれないけど、それでも別々の園に通わせなきゃいけないというのは親はもちろん、子供にだってかなりの負担になってしまうよね。
とりあえず待機児童ゼロにすればいいんでしょ?みたいな気持ちが垣間見えて、何だかなあ・・・と思ってしまった。



Posted by goldenyellow at 13:51