QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
goldenyellow

2015年12月04日

地域ごとに違う呼び名

日本は南北に長いから、地域によっていろいろな風習があるということは知っているけれど、日常的なものでも呼び方が全然違ったりすることが多くて、調べてみると意外とおもしろい。
たとえば「今川焼き」。私が住んでいる地域では今川焼きというのが一般的なのだけど、他の地域では大判焼きと言ったりするらしい。
まあ大判焼きについては、お祭りの露店とかでたまに「大判焼き」と大きく看板が掲げられたりしていて、子供の頃から「今川焼きと大判焼きって何が違うの?」と思っていたんだけど、大人になってから単に呼び方が違うだけだと知った(笑)
ちなみに他にも回転焼きとか二重焼きとか、おやきとか、いろんな言い方があるみたい。
回転焼きや二重焼きは聞いたことすらなかったのでびっくりだなあ。
あとは有料駐車場。他に言い方なんてあるの?と思ったら、なんと大阪では「モータープール」と言うらしい・・・。
まあ意味は通じるけど、わざわざ横文字にする意味ってあるんだろうか(汗)
他にも自動車学校を「車校」といったり、「自車校」と言ったりするところもあるそうで・・・。
自動車学校って確かにちょっと長くて言いにくいけど、それを短縮しようと思ったことは今までなかったなあ。
でもこういうのって他県に言ったときとか、他県出身の人と話したりしないとなかなか気づきにくいよね。
だって子供の頃から当たり前のように使っていたら、それに他の呼び方があるなんて普通はあんまり考えたりしないもんね。


Posted by goldenyellow at 08:08